ガーデンリフォーム工事施工事例集
ウッドデッキ+ナチュラルエクステリアで劇的リガーデン〜吉田様邸〜
何もなかったガーデンスペースに現れた最高のウッドデッキ
土のみだったガーデンスペースに造作されたウッドデッキによって、エクステリアのイメージ・使い勝手は激変しました。メンテナンスフリーの人工木のウッドデッキと人工芝、それにお隣との境をより明確に仕切ってくれるデザインウォールのお陰で、エクステリアは生活の一部として欠かせないものになっています。
人工木のウッドデッキ耐候性、耐久性共に優れ、いつまでも美しい状態を保つことができます。
ウッドデッキはリビングルームの床の高さと同じなので、シームレスにエクステリアと室内を行き来できるようになりました。段差がゼロだと、まるでガーデンスペースが部屋の延長のように使えますね。
ウッドデッキの内部には植栽を植えるスペースも設けています。左官仕上げの花壇も人工芝側にあるので、ウッドデッキ上からでも室内からでも美しい植栽を愛でることが出来ますね。
隣地の視線をカットし世界観を守るデザインウォールとプラスG
どんなに素敵なエクステリアでも、隣地からの視線を受けたり、逆に相手の生活環境が丸見えだと魅力が半減してしまうもの。そこで、隣地境界線側にデザインウォールとプラスGを取り付けました。真っ白な表面に小さなタイルをライン状に貼ったデザインウォールは、施主様の生活環境を優しくカバーしてくれています。その塗り壁をまたぐようにデザインされた大きな構造物は、LIXILの汎用材・プラスGで作られたフェンスです。梁と縦桟のフェンスを組み合わせたデザインなので、しっかりとプライバシーを確保しながらも圧迫感を感じることはありません。電気配線を内部に通すことも出来るので、ライトも設置可能。ウッドデッキとの一体感も感じられるようカラーは柿渋をチョイスしています。自然を感じながらもローメンテナンス、開放感とプライバシーを両立。まさに理想のエクステリアの完成です。
DESIGN POINT 3立水栓をウサギで可愛くデコレート
エクステリアを可愛らしく表現するのは、ウサギ型の取っ手が可愛いオリジナルの立水栓。ゴールドに輝く蛇口を汎用材の内部に取り付けた給水管とドッキングさせ、世界で一つだけの立水栓をデザインしました。汎用材はナチュラルな雰囲気をアップさせるために木目調を選択。ウッドデッキとの相性もバッチリですね。水の処理は水受けを設けずに、排水管と化粧砂利、縁取り用のピンコロ石でオリジナルのパンをつくりました。温かな印象を感じる立水栓は、可愛らしいウサギたちの憩いの場です。
DESIGN POINT 4コンパクトなライトでもエクステリアをしっかりライトアップ
ガーデンスペースを彩るライトは4つ。エクステリアへと続くアプローチの先とGフレームの側面、それに高木の下にセッティングしています。効果的な配置によってお庭はとっても明るいですね。シェードのないマリンライトはエクステリアの中央から煌々とした光を灯しているので、ウッドデッキの両端に位置するシンボルツリーにまで灯りが及びます。天気のいい夜はガーデンファニチャーを並べてゆったりと過ごすのも良さそうですね。
庭でちょっとバーベキューが出来ればいい!それぐらいの気持ちで癒樹工房さんに庭の写真を送り相談したのが始まりでした。初めて内野さんに会ったのは5月の末、夏までにウッドデッキと人工芝を入れられれば良いと思っていたのですが、内野さんが提案してくれる様々なアイディアが私達の庭に対する概念を変えてくれました。
何回か打ち合わせを繰り返してようやく着工できると思ったらまさかの台風でかなり延期になり、着工できたのは9月末でした。台風直撃の日に蕨まで契約に行ったのは一生忘れません。
少しずつ変化していく庭の姿を見るのが楽しみで、主人は毎日写真を撮っていました。職人さん方は私達の様々な要望に対応して下さり、気がつけば1ヶ月半ぐらいで庭は完成!内野さんが最後の植栽でそのセンスの良さを見せつけてくれました。
ただのウッドデッキと人工芝だけだったら絶対に味わえない空間を演出して頂き私たちは庭に合うようにと家の中まで色々と変えて、今では人を招待するのが楽しみでしょうがないです。
癒樹工房さんに相談した事で今まで住んでいた我が家が劇的に変わりました。家と庭は別々に考えている人が多いですが、内野さんに出会った事で家は庭の延長線にあるべき物だと実感している毎日です。
内野さん、本当にありがとうございました。
吉田