横浜青葉支店エリアの皆様こんにちは!
外構・エクステリアで必ずと言っていいほど設けるのが「立水栓」。
お庭での手洗いや汚れ落としには欠かせないアイテムです。
立水栓は最近ではデザイン性の高い商品が数多く揃っています。また、蛇口の下に設ける「水受け」も、四角い無機質なものだけでなく、様々なバリエーションがあります。
今回は横浜青葉支店エリアの皆様には、水受けについて、実例をいろいろご紹介したいと思います!
市販品でなく、手作りの水受けです。
ピンコロをひょうたん形に並べ、目地と床はモルタルです。
周囲がスクウェアなデザインのアイテムとレイアウトなので、曲線を用いた水受けがユニークでとても目を引きますね♪
中央やや右にある白い立水栓の下が水受けです。
奥からレンガが曲線状に並び続いている花壇の一部が水受けになっています。
お庭のデザインの統一感を崩さずに造作した手法です。
カースペースの突き当たり、コンクリート基礎の際に設けた水受けです。
カースペースの目地に入れたのと同じピンコロで、目地と同じようなアール(曲線)で縁どりをしました。
中には白い化粧砂利を入れて、水はねを防ぐとともに、そこだけさわやかに引き立つ空間になりました♪
ナチュラル感あふれる水受けです。
オレンジ系の自然石を並べ、明色系の色とりどりの化粧砂利を敷きました。
乱形石や目地の砂利と同一のテイストで、お庭に自然に溶け込んでいますね!
建物の角に設けた水栓です。
水受けは、レンガの床に埋め込んだステンレスに、角張った化粧砂利を詰めました。
鉢状の水受けです。
ダークブラウンの陶土に薄く釉薬を塗った、和の器のようです。
壁やタイルテラスの白、芝のグリーン、立水栓のレッドとの対比が美しいですね♪
深めの白い鉢状の水受けです。
水を溜めて洗い物をしたりするには便利ですね。
メタリックグリーンの立水栓との組み合わせが爽やかさを演出しています!
水色の立水栓の前に、水受けを高い位置に設けました。
しゃがんだり腰をかがめたりすることがなく、とっても使いやすいです♪
手洗いしたときに水はねしにくいのもイイですね!