郡山支店エリアの皆様こんにちは!
だんだん秋が近づいてきましたね。
知り合いの中にはトンボを見たという人もいるようです。
柿渋色のゲートやオーバードアが特徴の施工例、平野様のエクステリアです。
敷地をしっかり区切るクローズエクステリアは、防犯面では安心ですが
閉塞感が生まれやすいという側面もあります。
そこですべてを壁にするのではなく、ポールや縦桟になっているオーバードアを使用して
敷地内がうっすら見えるようにすることで、閉塞感をやわらげました。
また、汎用材でゲートを作ることで立体感をアップさせています。
ゲートには照明を仕込んでいますので、足元もしっかり見えます。
デザインウォールの前には花壇もあるので、ただシンプルなだけではなく、
デザインウォールにはモザイクタイルを貼ることで渋い重厚感がでています。
スクエアのデザインがオシャレですね。
クローズエクステリアと一言でいっても様々なデザインがありますので、
ぜひ色々な施工例を見て想像を膨らませてみてくださいね。