0120-690-695
受付時間 10:00-20:00 [毎日受付]

Garden Channel

新築時の思いに念願のドッグガーデンをプラス♪ 古家様邸

横浜青葉支店エリアの皆様こんにちは!

今回横浜青葉支店エリアの皆様にご紹介するのは、
シンプルながらナチュラル感あふれるデザインのドッグガーデン、
古家様邸です♪

今回、新しい家族として迎えられたワンちゃんの為に、お庭を大改造しました。 安全性を考慮しつつもアイテムを使い過ぎず、愛犬がご家族みんなとのびのび過ごせる庭。人と犬とが快適に暮らせる空間を目指しました。

9年間の海外生活から日本に戻り、犬と楽しく暮らしたい!とのご希望をかなえる庭づくりをしました。

掃き出し窓からつながるウッドデッキを通ってグラスのお庭へと、ワンちゃんが自由に歩きまわれます。

ステップやフェンスはワンちゃんの大きさに合わせて設計しました。

ワンちゃんのいたずら防止と色のバランスを整えるため、ウッドデッキやフェンスの下にはレンガのチップやラインを入れました。

この角度から見て、一番目に付くのは何と言っても既存のアリゾナイトスギ「ブルーアイス」です。 海外に赴任する前に植えた苗木も9年経ち、今では立派なシンボルツリーです。 ずっと家を守ってきたブルーアイスにアルミの縦格子とジューンベリーを加え、高さのバランスを整えました。

 

新築時の思い入れが深いブルーアイスの高木はシンボルツリーとしてそのまま生かすことに。

ちょっと手を入れて、アルミの縦格子とジューンベリーとで高さのバランスを取りました。

アルミの縦格子は掃き出し窓の目隠しに、ジューンベリーは道行くドライバーにお庭のボーダーを強調する役目をしています。

既存のものは出来るだけ壊さず、素敵なドッグガーデンへと生まれ変わりました。 ご覧のようにプライバシー性を重視しつつも閉ざされ過ぎない、ナチュラルなセミクローズガーデンの完成です。

もうひとつの思い入れは、エントランスにあるウッド製門柱。

もともとあったポストを外して、控えめなサイズのネームを入れました。

そして、ドイツ製のモダンなデザインのポストをウッドフェンスに取りつけました。

ポストの下には擬木の枕木を敷き詰めました。ウッドフェンスと同じ木を使って見た目の一体感を出すのと同時に、地面の土が流れないようにした工夫です。

落ち着いた印象になりましたね♪
ワンちゃんと安心して暮らすための機能美を融合させた、ナチュラル感があふれるお庭になりました。

色や形の対比でメリハリをつけるとすっきりした印象になりますよ!

LINE相談