横浜青葉支店エリアの皆様こんにちは!
昔は、敷地やお庭を塀や生け垣で囲うことが多かった外構も、
今では周囲を囲わない
「オープン外構」 「オープンエクステリア」
が多くなってきました。
この「オープン外構」「オープンエクステリア」は、厳密に言うと、
敷地やお庭の周囲を全く囲わないものと、
主庭だけを囲ったり、アプローチ周りだけを他のスペースと区切ったり、
隣地との間だけ塀などを設けたりする
「セミオープン」
と呼ばれるものとがあります。
全く囲わないのを「フルオープン」と読んでもいいかもしれませんが、
現実的に考えますと、「セミオープン」のスタイルが一般的かな、と思います。
さて、オープン外構、オープンエクステリアのメリットですが、
いろいろあります。
まず何といっても、費用が抑えやすいこと。
周囲を囲うスタイルを「クローズド外構」「クローズドエクステリア」と呼びますが、
「クローズド」でも 「オープン」でも同じように、
地面をペイビングしたり花壇を作ったりするなら、
塀やフェンス等の造作物がない分だけ、費用が安くなります。
もちろん、費用だけを考えては、
お庭全体のデザインや安全面での配慮に欠けてしまう そんなことになりかねませんので、
このあたりはバランスが必要です。
オープンなスタイルのメリットは、
明るく開放的であることです。
メリットはまだあります。
意外なところでは「防犯上有利なことがある」ということです。
オープンスタイルでは、家が丸見えになって
不安を感じるかもしれません。
かといって、高い塀は見通しが悪くなり、防犯上も良くありません。
空き巣は意外と、高い塀のある家を狙う、ともいいます。
建物の周囲が道路や隣地から見えることで、
人の視線を気にする空き巣を侵入しづらくさせる、
ということがあります。
それと、現代のエクステリアのお悩みの一つの解決方法でもありますが、
駐車場を広く取れる、というメリットがあります。
お車を敷地ギリギリに駐車することができる、
アプローチや主庭と兼用にして2台分を確保する、
なんてことが可能です。
いいことばかり書きましたが、
オープン外構・オープンエクステリアには注意点もあります。
それは今後お話ししたいと思います!
横浜青葉支店は、横浜市青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区・戸塚区・中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区、藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町、海老名市、寒川町、綾瀬市、大和市、川崎市川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区のお客様の外構・エクステリア工事を担当しております。皆さまお気軽にお声がけください!