新築エクステリア工事施工事例集
ブラックで統一したピンコロの花壇がモダンな雰囲気を醸し出す〜高橋様邸〜
スクエアを組み合わせたシンプルモダンなデザインウォール
リガーデン前は前庭が広がっているだけでした。せっかくのご新築を隠す事なく、左右にフォーカルポイントを設けることで、室内へ向かう視線をフォーカルポイントへと誘導し、プライバシーを確保しました。モルタルで仕上げたモダンなイメージのデザインウォールには、黒のタイルでラインをつくり、タイルと同じ大きさのステンレス製の表札を取り付けました。デザインウォールの後ろには株立ちの高木をシンボルツリーとして植樹。モダンなエクステリアに植栽の柔らかさが加わります。春には葉が青々と茂り、お住まいをよりいっそう魅力的に彩ってくれることでしょう。
デザインウォールの手前には黒のピンコロ石で3連の花壇を造作しました。シンボルツリーを植えれば、より印象的なファサードに。デザインウォールと花壇の間にはマリンライトを設置してあるので、夜は少し凹ませたタイルの部分や花壇が照らされて、陰影が浮かび上がります。間接照明効果によって幻想的な雰囲気に。夜も魅力いっぱいのファサードをデザインしました。
隣地境界にはファサードと同じく黒のピンコロ石で広めの花壇を造作。家庭菜園をしたり、季節の花を植えたり・・・何を植えるかを考えるのも楽しいですね。
立水栓はスレンレスのスタイリッシュな雰囲気のものをセレクト。水受けは花壇と素材やデザインを合わせて、統一感を出しています。水受けには化粧砂利を敷き詰めて、水を浸透させ、排水するようにしました。
カーポートとアプローチは直線的なデザインに
シンプルモダンなエクステリアがぴったりのお住まいのスクエアな外観に合わせて、カースペースも直線的なデザインをご提案させて頂きました。素材はコンクリートでシンプルにまとめ、ひび割れ防止のため、スリットを入れています。スリットは砂利を敷き詰めていますが、将来的にタマリュウなどの草目地に変えて、ナチュラル感をプラスすることも可能です。
カーポートは積雪100cmまで対応可能な頑丈なタイプ。シャープなデザインがお住まいにマッチしていますね。屋根はポリカーボネート製で、採光することができるので、カースペースが暗くなることはありません。熱線吸収タイプのパネル材を使用しているので、夏の熱い日差しによる車内の温度上昇を抑制します。
道路の境界とアプローチにはブラックのタイルを使いました。縦と横に入った黒のラインで、エクステリアにメリハリをつけています。コンクリートの白とタイルの黒のコントラストが、空間をぐっと引き締めています。